
ラ・レコルト袋帯「洛風林」
本日ご紹介致します商品は、洛風林のラ・レコルト夏単衣袋帯でございます。
ルネ・ラリックのカップ&ソーサーの柄をモチーフに意匠された袋帯
麦の穂がデザインされている様に、ラ・レコルトとは、フランス語で収穫や実りを意味します。
引箔で薄青磁色に織り上げられた入子菱の地紋に表されたラ・レコルトは、本当にエレガントで美しい。
また太鼓裏にもラ・レコルトが隠されておりまして、お召いただいてる時にチラリと見える感覚がお洒落ですね。
綺麗目の小紋、付下げや訪問着に合わせる単衣や夏物の袋帯を探しておりまして、洛風林さんの新作展でこのラ・レコルト袋帯ご紹介いただきました。
とても軽くて透け感がありますので、私どもの思いと合致し仕入れさせていただきました。
また袷の時でも大丈夫との事で、締めていただける期間は更に長くなり、地球温暖化の昨今ですので春夏秋とお使いいただけたらと思っております。
『真実に美しいものは常に新しい』
もはや説明はいらないでしょう、1954年創業で三宅清治郎、白洲正子、河合寛治郎、棟方志功など多くの文化人との交流の中で培った審美眼で世界中を旅し集めた染織品や工芸品を研究しイメージした図案で制作された帯。
現代でも樋口可南子さんや森田空実さんなど多くの著名人や着物通から信頼を寄せられているブランドです。
洛風林の人気の袋帯「ラ・レコルト」でございます。
お好みに合われましたら是非お早めにお申しつけくださいませ。
※価格は弊社ホームページのオンラインストアに記載しておりますのでご覧ください。
【※帯の色について】
撮影の加減やお使いのお使いのモニターによって現品と色の違いがどうしても出てしまいますのでご注意くださいませ。
特に接写や引きの地色が画像によって違って見えますが、現品は素敵な薄青磁色ですのでご安心下さい。
こちらの商品は「お手元確認」のシステムが可能ですので、もし宜しかったらご利用くださいませ。