絽ちりめん夏付下げ「秋草御所解き」 - 京呉服塚本
京ブログ
  • HOME
  • 京ブログ > 
  • 絽ちりめん夏付下げ「秋草御所解き」

絽ちりめん夏付下げ「秋草御所解き」

カテゴリー:京ブログ
2025.04.11

本日ご紹介致します商品は、絽ちりめん夏付下げ「秋草御所解き」でございます。

上質な河藤の絽ちりめんを浅葱色に染め、御所解き文様を表した付下げでございます。

秋草の御所解き文様を手描きと染疋田で表現した正統派の逸品。

そして今回は夏物では特別に上前に手刺繍を入れてさり気ない豪華さを演出しております。

永遠のスタンダードですが彩色は現代らしい色を使っておりますので、古典文様なのに新しさを感じる付下げです。

 

お召いただける年齢層も広く1枚はタンスに入れておきたい、そして代々と受け継いで行きたい工芸キモノ野口の夏の逸品でございます。

私どもはこの職人さんの御所解きが大好きなのですが、出来上がりまでかなり待たないといけないのが辛い所でして… (汗)

この現品が無くなると次回の追加お誂えはいったい何時になるのか分からない追加お誂え不可の商品です。

今シーズンに限らず、夏物の逸品物は年々少なくなっておりますので、お好みに合われましたら是非お申し付けくださいませ。

 

※価格は弊社ホームページのオンラインストアに記載しておりますのでご覧ください。

 

【※着物の地色について】

撮影の加減で浅葱色が濃く映ったり、薄く映っている画像がございます。

お使いのモニターによっても色の違いがどうしても出てしまいますのでご理解くださいませ。

現品は上品な雰囲気の浅葱色でございますのでご安心下さいね。

こちらの商品は「お手元確認」のシステムが可能ですので、もし宜しければご利用くださいませ。

トップへ戻る
トップへ戻る