婦人画報の美しいキモノ2020夏号
2020.05.21
美しいキモノ2020夏号
表紙は鈴木京香さん
今回の夏号では、
モデルの熊沢千絵さんの着こなしで【百合小袖絽付けさげ】をP36に
モデルの松田珠希さんの着こなしで【立涌更紗横段紗小紋】をP114に掲載しております。
表紙は鈴木京香さん
今回の夏号では、
モデルの熊沢千絵さんの着こなしで【百合小袖絽付けさげ】をP36に
モデルの松田珠希さんの着こなしで【立涌更紗横段紗小紋】をP114に掲載しております。
今回の夏号では「大人の二大夏きもの」がテーマに
モデルの熊沢千絵さんの着こなしで、弊社おススメの付けさげを掲載しております。
【百合小袖絽付けさげ】P36掲載
モデルの熊沢千絵さんの着こなしで、弊社おススメの付けさげを掲載しております。
【百合小袖絽付けさげ】P36掲載
下に白いお襦袢を着て頂くと、絽で透けた鉄紺地が更に涼感を高めてくれます。
【百合小袖絽付けさげ】P173掲載
【百合小袖絽付けさげ】P173掲載
上質な小熊の絽地にグレーがかった鉄紺地を染め、小袖の模様からデザインした百合を表した付けさげです。
百合小袖絽付けさげ 上前
手描きの百合は「白百合」「黒百合」そして地色と濃淡の「染疋田百合」
けっして暑苦しく賑やかにならない配色で、涼やかな印象を表しております。
けっして暑苦しく賑やかにならない配色で、涼やかな印象を表しております。
そして「夏きもののトリセツ」をテーマに
モデルの松田珠希さんの着こなしで、弊社おススメの小紋を掲載しております。
【立涌更紗横段紗小紋】P114掲載
モデルの松田珠希さんの着こなしで、弊社おススメの小紋を掲載しております。
【立涌更紗横段紗小紋】P114掲載
緩やかな立涌模様の中に更紗を表した紗小紋。
※美しいキモノには「絽小紋」と記載してありますが、正しくは「横段の紗小紋」です。
大柄な更紗模様は色数を抑えて洗練された表現をかもしだしております
※美しいキモノには「絽小紋」と記載してありますが、正しくは「横段の紗小紋」です。
大柄な更紗模様は色数を抑えて洗練された表現をかもしだしております
立涌更紗横段紗小紋 上前
ベージュと染め分けた青緑の様な独特な色は「新橋色」
絽のように見えるシャリ感のある横段の紗と新橋色の色調がなんとも涼やかですね。
絽のように見えるシャリ感のある横段の紗と新橋色の色調がなんとも涼やかですね。



京呉服塚本
〒604-8233
京都市中京区油小路通四条上ル
藤本町544-1
TEL:075-221-6610
FAX:075-255-1014
京呉服塚本 新町・分室
〒604-8214
京都市中京区新町通錦小路上ル
百足屋町
ご来店いただく場合も完全予約制をお願いしております。 大変恐れ入りますが、まずは、お電話でお問い合わせください。
祇園祭の際には、新町分室の方で
店頭販売をしております。
お気軽にお立ち寄りください。